スレッド:関東大学サッカーリーグ
関東1部-3部の大学サッカーを応援


[スレッド一覧][投稿]

[120] 蹴人 2024/05/04 17:50

久々に明治の試合見たけど、やはり強い。
今年はリーグ優勝、インカレ制覇期待。

削除|違反報告

[119] 蹴人 2024/04/28 13:58

いよいよIリーグ始まりましたね。
なかなか情報があがりませんが、
ご存知な方、教えて下さい。

削除|違反報告

[118] さいたま湖 2024/04/22 13:58

Iリーグの2024の情報がHPになかなか掲載されませんが理由をご存知の方いらっしゃいますか?

削除|違反報告

[117] 大学サッカー 2024/04/16 19:59

大学サッカーって全寮制のところが多いのでしょうか?
全寮制のところがあればお教え頂ければと思います。

削除|違反報告

[116] 小平第9小学校 2023/12/31 18:44

 腕なんて切り落とせばいいよ。

・藤山  豪
・北村 満男
・片岡 真哉
・美馬  史


削除|違反報告

[115] 蹴人 2023/12/31 18:33

今期のインカレ決勝の入場者数4509人だってさ。開催中の高校サッカー選手権の1回戦2回戦で地方同士の対戦でもそんなの少ないんじゃないかなぁ。大学ラグビーは注目されるのにね。なんなんだろうね、この差は。

削除|違反報告

[114] 蹴人 2023/12/31 18:07

インカレは明治が全国制覇!
新人戦は早稲田が全国制覇!

関東大学リーグは凄いね!

削除|違反報告

[113] 蹴人 2023/12/06 18:10

明日からインカレ!
頑張れ-

削除|違反報告

[112] 蹴人 2023/12/05 22:53

それはJ3の試合しっかり見てないんでは?
J3は、フィジカルですよ

削除|違反報告

[111] 蹴人 2023/12/05 18:35

息子が大学生になり、今年は関東リーグほか、大学生の試合をいくつか見ましたが、結構レベル高くて見てて面白いですね。
1部の上位チームはJ3と遜色ないくらいでは?と思ってしまいました。2部も結構レベル高いですよね。Iリーグはちょっと差がありますが、試合を通じて成長を促したり、怪我明けにも良いですね。来年の新シーズンも楽しみです。
素人父ですが。

削除|違反報告

[110] 蹴人 2023/11/19 20:34

どなたか教えて下さい。
インデペンデンスリーグ
1部 A-D 4リーグ
2部 A-D 4リーグ
 優勝 拓殖
 2位 日本大
 3位 国士舘
 4位 立正
どうやって準決勝・決勝に出る
チームを決めるのですか?

削除|違反報告

[109] 蹴人 2023/11/16 19:57

18日(土)で2部降格が決まるのですよね?

削除|違反報告

[108] 蹴人 2023/10/04 17:00

日大が運動部学生の成績改ざんか「恐怖心でせざるを得ない」職員が教員に単位要求?田中元理事長「一切ない」

削除|違反報告

[107] 蹴人 2023/08/11 13:42

じゃあ、真の文武両道ですね

削除|違反報告

[106] 蹴人 2023/08/10 16:52

文武両道に嘘も本当もありません、人それぞれですから。

削除|違反報告

[105] 蹴人 2023/08/10 13:35

本当の文武両道ですね

削除|違反報告

[104] 蹴人 2023/08/08 20:22

評定4.5
全国ベスト8以内
が最低条件だったと思います。
そこから小論文、実技、面接
古い情報かもですが。

削除|違反報告

[103] 蹴人 2023/08/07 14:54

学芸大学は、頭悪くてもサッカーがうまければ入れますか?

削除|違反報告

[102] 蹴人 2023/08/07 14:54

学芸大学は、頭悪くてもサッカーがうまければ入れますか?

削除|違反報告

[101] 蹴人 2023/07/29 19:58

実力勝負するなら、名誉監督とか、ディレクターとか監督以外にやたら長年のオサがいるような大学は避けるに越したことはありません。出来る監督なら、プロのJチームからスタッフに呼ばれたり、またはサッカー協会での肩書きがあったりします。稼ぎがないと、サッカー経験者でも食べて行くのは大変なんです。同様に長らく同じ大学に教職員でもなくおられるコーチも同じです。長きに渡りは色々な面での付き合いもあると思われます。明治大学に行けるなら、17名ですか、ほぼプロで通用すると思います。このように色々な特徴かあるから、大学選びは慎重に選ぶことです。試合に出ないと声かけなどほぼありません。大変だと思いますよ。

削除|違反報告

[100] 蹴人 2023/07/08 13:01

やっぱり大学にも特待生制度は、あるんですね。
全然情報がなく知りませんでした。
関東リーグなら、ほとんどの大学にありますか?

削除|違反報告

[99] 蹴人 2023/07/08 11:57

学部、寮、グランドがどうなのか。確かに学生生活という意味から、確認が必要ですが、1番重要なのは、プロ志望なのか大学就職組なのかです。プロ志望でも、大学毎に癖があります。希望をもって進学したのに特定の出身校が優先させれるように思われるケースがあるので、ある程度の推薦組の内訳を練習会という試験で聴取してください。特待生、特定の学校卒の選手とポジションが被ると試合に出られないリスクがありますよ。受かってぬか喜びしないで、この場合には辞退すること、そこまで考えておかないと危険ですよ。自分はどの位置なのかスポーツ推薦組の中での確認が必要です。

削除|違反報告

[98] 蹴人 2023/06/26 15:28

交通費と移動時間を考えると寮の方が安くて楽チンの場合も多い。でも、亜細亜は確か、学校とグラウンド間が遠かった気がする。

削除|違反報告

[97] 蹴人 2023/06/26 15:14

亜細亜大学のサッカー部も寮費必須なのでしょうか?
学費と寮費を考えると高いですな…

削除|違反報告

[96] 蹴人 2023/06/17 19:23

高体連では、インターハイが終わった所から関東リーグの大学とTMが始まってます。

削除|違反報告

[95] 蹴人 2023/06/17 15:44

93
私も94さんの言う通りだと思います。3年の6月ぐらいに大学の練習会に行けって言われました。その時、昇格はないなってわかりました。
7月に面談があって、結局10月に参加した大学の練習会で決まりました。
チームでは進路が決まるのが遅い方だったかもしれないけど、その時点で決まってない選手もいたので、真ん中よりちょっとあとだったのかもしれません。
仲間内で、あいつXXの練習会行ったんだってってなっても、合格したかは聞きにくい雰囲気があって、全員決まってから、ふたを開けたら、、、って感じで情報が共有された感じでした。

削除|違反報告

[94] 蹴人 2023/06/16 13:22

93
まだ2年生なら全然時期じゃない。
今はまだ3年生が大学の練習会に参加したり、内定が出始めている時期。
そういった情報は子供達同士で話すから、そういった情報を集める事が必要。
あとはチームを信頼して待っている事も重要。
J下部なら面談とかもあると思うので、その時に聞けば良い。

削除|違反報告

[93] 蹴人 2023/06/16 11:26

現在J下部ユース2年ですトップチーム目指してはいますが、
本心は大学を経てプロ入りが希望です
練習会などに行きたいのですがチームの監督に言い出せなくて悩んでいます やはり推薦などはチームへ連絡が来るのでしょうか

削除|違反報告

[92] 蹴人 2023/06/14 15:22

うちは関東リーグですが、寮はないです。
友達の大学も、寮はないけど、近くのアパートの住人がほぼ全員サッカー部みたいなところはあるらしいです。
関東リーグも3部までできたので、いろんな大学がありますから、調べてみてください。
とは言え、調べるって言っても先輩とか先輩の友達とか、クチコミがニュースソースのほとんどでしたが。

削除|違反報告

[91] 蹴人 2023/06/14 14:02

88
そうなんですね。
知りませんでした。
息子の先輩が原付で10分の大学ですが、入寮マストで入ってコロナの時はクラスターが酷かったようです。
親としては、食事が気になるところで。

削除|違反報告

[90] 蹴人 2023/06/14 11:38

筑波は通学するより学生寮も安い

削除|違反報告

[89] 蹴人 2023/06/14 11:30

85
伊東純也とか、大学が家から近いからという理由で選んでるからね

削除|違反報告

[88] 蹴人 2023/06/14 11:25

入寮がマストというのは、ある意味で寮の運営の為にしてます。大学へ通い可能の自宅ありきであれば、部活にも影響なしとなれば、自宅通いを申出するのが良いでしょう。団体競技だから、伝統だとかを理由にしているダケです。大学に入学するにあたり、入寮を強制する事は、学校の規則とは違いますので、自宅通いに正当な理由があるなら、入寮を強制は出来ないものと理解して良いでしょう。契約、規則がないなら、この物価高な時期に無理して寮費を工面しの入寮は無駄かと思います。4年生など、幽霊入寮部員みたいなケースもあると聞いた事もあります。
経験を積ませるなら、最初の1年間だけ寮でも良いかと思います。地方であれは、寮はマストですがね。逆の例としては、自宅が遠い、朝練があるから自宅通学は辛いとの理由からアパートに1人暮らしや親戚の家から通いという選手もいます。この場合、寮が空いていれば入寮可能かも知れません。なお、入寮は基本、推薦入学ありきの選手に限られてます。

削除|違反報告

[87] 蹴人 2023/06/13 18:02

そういった大学はあるけど、そうでない大学も複数あるよ

削除|違反報告

[86] 蹴人 2023/06/13 15:37

関東リーグの大学は、自宅から通える距離でも入寮がマストの学校がほとんど?

削除|違反報告

[85] 蹴人 2023/06/12 23:38

国立は学費は私立の半分以下で大丈夫です。筑波はそういう面でも最高かと思います。

削除|違反報告

[84] 蹴人 2023/06/12 23:20

高校出の選手には、インターハイが始まるこの時期、大学推薦も同時平行して既に開始されようとしています。プロなのか大学なのか、進路を決める時期が近づいています。推薦を受けるか否かの決断は9月中旬までは待ってくれます。インターハイの結果が左右しますからね。
親は大学に行くには学費と部費、寮生であれば寮費を確保、確認する時期となります。学費は学部によって変わります。スポーツ学科は施設利用費用が重む傾向がありますので、要注意です。確か早稲田だと初年度の入学金を含めて実質160万円位かと思いました。昔の記憶なので来年度の学費は大学案内でご確認ください。

削除|違反報告

[83] 蹴人 2023/06/11 10:33

立正大学も強いね。東京学芸大や慶應の凋落ぶりは凄い

削除|違反報告

[82] 蹴人 2023/06/10 11:31

日大は、まさに堅守速攻足の早い選手。フィジカルの強い選手におすすめ。

削除|違反報告

[81] 蹴人 2023/06/10 09:18

推薦と言っても、サッカースタイルが合わないと試合にはでられないから、自分の思考に合う大学を選ばないと人生を棒に振る。推薦で進学する選手は注意が必要。大学側もたいして選手個人をリサーチしている訳ではないので、結婚してから性格の不一致となって試合に出れない。出れない選手は理由がわからないまま、苦悩する。スタイルは試合に出ている選手の母校なり、出身を見れば、何となく想像がつくと思う。こんな筈じゃなかったと、4年間が無駄になりかねない。堅守速攻型といわゆる遅攻型、ボール回しのスタイルじゃ、基本として思考は違うから。これはとても重要な要素だと思われる。青森山田と静学では明らかに違う。大学サッカーの強度とは何なのかと、スタイルを見て考えさせられる。市立船橋のSBは、バックパスするイメージあり。イメージは個人の判断にあたるのでしょうがね。

削除|違反報告

[80] 蹴人 2023/06/01 08:12

78
そうでもないよ。1学年100人以上居る大学もある。ただ、リーグ戦に登録されてる選手は、仰る通り、高校時代のエースクラスだね。スカウト組。

削除|違反報告

[79] 蹴人 2023/06/01 08:03

10位 建築士 700万円
9位 高等学校教員 710万円
8位 大学講師 720万円
7位 弁護士 720万円
6位 不動産鑑定士 750万円
5位 記者 790万円
4位 大学准教授 870万円
3位 大学教授 1,100万円
2位 医師 1,170万円

1位は人手不足でチャンスのアレ…

削除|違反報告

[78] 蹴人 2023/06/01 07:11

関東リーグの大学の選手は、高校エースしかいないね。

削除|違反報告

[77] 蹴人 2023/06/01 07:06

そんな中で

中国留学生

大学学費 無料

年額 171万円 生活費 支給

アルバイト代 税 免除

渡航費 11万円 支給

年 14万円 の 宿泊費補助

実費 80% 医療費補助

日本人 学生 奨学金 400万円
借金 返済 約20年 金利
総額 600万円 返済

削除|違反報告

[76] 蹴人 2023/05/31 20:48

明治は新しい寮になりましたね。早稲田も昔ながらの寮だった気がしますが、今はどうなのでしょうか?流経は下剋上がすごい、天と地スタイルでサッカー部専用の寮生活が相撲部屋かという感じですね。東京国際は設備がものすごく良いので、寮もすごいのではないかと思います。トレーニング機材も凄く、高地トレーニング用の低酸素ランニングマシンをサッカー部も利用しているようです。日大も新たな寮とトレーニング寮が完成しており、グランドも新しいですね。高い学費を支払っているなら、良い施設、設備があって当然と言えば、それまでですが。

削除|違反報告

[75] 蹴人 2023/05/31 18:17

これから進学される親御さんは、コロナ禍の影響、エネルギー費の高騰を考慮ください。4-5年前に比べれば、部費を抑えても寮費については値上げを、小幅ですが上げたケースが多くあったようです。小幅に抑える代わりに、食事が粗末になったケースがあるとも聞きます。スポーツ選手は食事量もさることながら、質も必要なので、プロテインを含めて費用が増えている筈です。

削除|違反報告

[74]  2023/05/31 18:04

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[73] 蹴人 2023/05/31 16:20

ありがとうございます。全く情報がないので。
あまりにも特待が多い大学があるなら、事前に知っておきたったので。

削除|違反報告

[72] 蹴人 2023/05/31 14:18

個別に奨学金の○○となった誰とか、記念事業とか、名目がついて表彰されたりしますね。選考に合格、該当したケースが、免除やら、奨学金が支給されていると思われます。公表してる場合もあれば、内々もあるでしょうが。

削除|違反報告

[71] 蹴人 2023/05/31 14:08

無料はよほどでないとないかなぁ。逆であくまでも大学サッカーは経営面もあるので、一部免除の選手でも、それらしきを学内で公表してたりします。寮費はとくに運営、お財布が別であったりするので、よく確認した方が良いです。全額無料でスカウトされたらしい選手は、大概はプロに行きます。その様な話はSNSがある時代なので聞かなくなりましたね。

削除|違反報告

[70] 蹴人 2023/05/29 11:36

U18の世代別代表が大学に進む場合は、やっぱり特待生で4年間全額無料とかですか?

削除|違反報告

[69]  2023/05/28 23:29

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[68] 蹴人 2023/05/28 21:57

私が大学に進学しサッカーを続ける上で一番に重要視する点は、あくまでも学生の自主性に運営を委ねているか、自由度があるかという事です。大学にはそもそも大学側にも学生にも自治運営権があるので、学生活動を正当な理由なしでは外部からの介入はできないものと考えます。
民主主義があれば、長期政権は生まれない。独裁国家、民主主義がない国は長期政権で、正義が尊重されない、ロシアもそうですね。意見の違う者、思考に合わない者は排除されます。これは能力があれば、あるほど煙たがれるケースもあるものです。
選手の性格や特徴を伸ばすには、指導者の経験もあるでしょうが、選手側も自身の自主性、独り立ちが必要です---長期政権は弊害の方が目立ちますね。

削除|違反報告

[67] 蹴人 2023/05/28 21:33

そうK大学は今年から3部に格下げとなりましたが、実際の選手を見た事はありませんが、代表選手が進学しました。とても才能があると対戦選手は述べていると聞いております。この選手がプロを目指すのか、武藤選手のような形になるのか、とても厳格なご家庭とも聞き漏れておりますので、注目しています。K大学は上場企業に最も進学している大学のひとつですね。野球でプロの指名を断って入社した者ですよと、M物産の方から紹介された記憶を思い出しました。そういう選択肢がある大学なので、羨ましい限りです。

削除|違反報告

[66] 蹴人 2023/05/28 21:15

筑波は最高に良い大学です。進学するには実力もそうですが、実績も必要です。この大学はプロを目指す選手の他に、仮にプロに行かないとしても選手として、4年生なら、4年生の自覚を持ってサッカーに向き合っていると思います。以前に大学注目選手にも関わらず、キャプテンとしてコンバートを引き受けた選手がいました。ポジション変更を4年生で決断する事は、プロを目指す上では必ずしも良い事とは限りません。当時、DF力が問題視され、1部残留の為に自ら買って出たと聞いています。その決断は自身で決めたものであり、とても尊重される事で勇気というか大学サッカーに純粋に向き合っているんだなぁと、記憶に残っております。

削除|違反報告

[65] 蹴人 2023/05/28 10:06

そうなんですね。全然知りませんでした。大学まで行くと一気に情報が減りますからね。

つくば大学なんかは、いいんじゃないですかね?
今年のマリノスユースのエースは、化け物レベルですね。
あれはトップ昇格断って、大学に行ったんじゃないですかね

削除|違反報告

[64] 蹴人 2023/05/28 09:53

他と言ったのは、訂正します。Wは学生主体で運営している様に思えますから、お勧めの大学ではないでしょうか。選手同士が見る目が一番でしょうから。野球とかで、監督が何も言わずに、スタメンやら戦術を任せたら、大会に優勝したなんて話は良く聞きますよね。監督が自身の指導方針が間違っていた、なんて反省の弁している事、野球でもサッカーでもあります。選手が一番きつく、厳しく選手を判断しているからだと考えます。Kも立派ではないでしょか。ここは感ずるのは、親御さんがしっかりしている方が多い。応援を見ているとそう思った事がありました。文武両道を地で行っています。両大学には、厳しく見ている外部の目、親の目もある様な気がします。

削除|違反報告

[63] 蹴人 2023/05/28 09:15

系列で選ぶ事は、古い考え、そういう時代も大学サッカーが人気がなかった時代にはあったんでしょう。今もそれでは、大学サッカーが成長しない。Jを目指して大学サッカーを続ける系列以外の選手には、大変失礼な話です。これでは「選手の夢を潰す事に他ならない」のでは、ないでしょうか。

削除|違反報告

[62] 蹴人 2023/05/28 09:03

今ではJ側も実情は承知したいるから、大学の成績にはこだわっていない。それが現状だと考えます。その為、スカウトは大学前に着目している選手を確認し、伸びしろを測っています。それだけの事。大学前にプロに行けた選手は実力があるという事ですね。そこから、埋もれていた選手を発見するこもあり、そういう選手は伸びしろがあるのでバケます。

削除|違反報告

[61] 蹴人 2023/05/28 08:51

他にもあります。3年前にも結果が物語っています。高校でスタメンじゃない選手を、いきなり1部1年生でスタメンとした事は驚きです。出身で選ぶ確証です。異様です。今もスタメンに据えていますが、よほどその選手が好きだと思います。しかし成績はどうなんでしょうか。その高校出身はスキルで有名ですが全国もほとんど行けておりません。その大学ではその高校出身OB が海外でそのスタイルがハマって活躍し、移籍の際に貢献が出身母体としてありました。それも事実。こういう大学に入学しても他の選手はロクな事にはならないハズです。系列以外はお勧めしません。大学は部活を学生達が運営しているように見せかけていますが、実際は長きに渡ってその長が支配しています。全く長が変わらない、成績もその長が関わってから低迷し1部と2部を行ったり来たりしています。成績が悪いと他の者を長として影武者に据えますが、実情は変わりません。大学運営側も承知し、同様に長は変わっておりません。成績不振の理由は、そんなところかと思われますが、出場機会をを増やさないと、スタメンとしての記録が残らない。それを実績としてJに推薦候補として推す。根は深いです。

削除|違反報告

[60] 蹴人 2023/05/26 13:38

他にも居るけど、選手とチームじゃwin&winの関係なんだろうね。高校2年生でプロ内定してる選手も居たくらいだから。

削除|違反報告

[59] 蹴人 2023/05/26 13:38

早慶ね。確かにしがらみとか、ありそう。うちは無縁だからいいけど。

削除|違反報告

[58] 蹴人 2023/05/26 13:23

57
早稲田の選手のこと?

削除|違反報告

[57] 蹴人 2023/05/26 07:49

大学3年で2025年度入団内定って。それで強化指定選手。もう仕組みがワカランよ。

削除|違反報告

[56] 蹴人 2023/05/26 06:55

昨年なんか弱かったのにプロ選手沢山出たチーム?

削除|違反報告

[55] 蹴人 2023/05/26 06:33

54早慶

削除|違反報告

[54] 蹴人 2023/05/25 23:44

どこの大学が、実力以外の部分でスタメンを決めてると思うの?
ヒントください。

削除|違反報告

[53] 蹴人 2023/05/21 11:51

ては、実力以外の判断要素とは、どう言ったものがあるのでしょうか?私が考えられる要素にあげるのは、大学には就職課という窓口が大抵あります。就職先を斡旋などしたら大問題でしょうが、就職先の実績を見ると、繋がりが、例えば普通の会社なら、出身大学OB組織などが見受けられます。
ここで逆読みをしてみます。プロを目指すのに実力無ければ使えない、受からない、そのため預かった選手として出場機会を増やす。←先発や推薦をする。←反面、関東リーグは甘くないから良い選手を毎年、大学に入学させる。矛盾する側面ですね。J下部から元の巣に戻れない選手、すんなりプロ登録を勝ち取れなかった選手を出場させる事はね。
大学側はJ下部側から選手を受け入れる←何らかの、政治的には、窓口(連絡)先があると言われていますが。
完結的に申し上げると、リーグ戦での先発出場枠、ベンチ枠に特定の出身先の名前があがっている、それも学年を超えて、あるなら指名枠があるやも知れませんね。そうすると何やらの系列らしき流れがあるやま知れません。
これは確証は得られない話です。ただねー、浮き沈みの激しい大学では、勝てない選手を起用してるんじゃないのかなぁ。技術的に上手い選手は、スキーでいう技術選手権を目指す者。試合で活躍する選手なら、オリンピック選手を目指して勝利を目指す者。強さを求めるなら違うような、気持ちの面が特に大きい要素だと私は考えます。ペンペン草、雑草から苦労した成長した者を高く評価したいですね。
愚痴になるけど、結果を残せない選手を使って他の選手に機会を与えないでは、高い学費を親に支払わせるは、どうなのかと思います。
実力面での①②③にも入らず、1年生からたくさん出場機会があるにも関わらず、結果を残せない。そんなケースを目の当たりにして、ある面で私から言わせるとおかしな大学もありますから。18歳までFWなら、得点のセンスがないと難しいよ。不調の波、スーパースター、バスケットのレブロンジェームスも出来がひどい時あるけとも。納得出来ないと感ずる、今日、この頃です。

削除|違反報告

[52] 蹴人 2023/05/21 10:54

実力の要素とは、実力要素の側面を考察します。
①J1下部の選手か、②選抜歴の有無、③選手権での活躍度などかと大抵の方は推測しますね。①②は当然に選ばれた選手という判断です。③はリーグ戦ではないトーナメント戦を戦って来た強者と言ったイメージかと私は見ています。確かに高校出身であってもJ下部出身とか技術的な面に傾く傾向がありの高校が増えていますが。

削除|違反報告

[51] 蹴人 2023/05/21 10:32

大学進学を考える上で、親御さんはサッカーで食えなくなっても勉学も出来たなら安心だと考えて、勉学でのいわゆる大学を優先順位に上げがちです。但し、もうその選択肢は古い考え方なので、あくまでも人物本位で仮に卒業後に就職活動をして大学名を効かせたいなら、昨今に3部リーグとなっている大学くらいだと認識すべきだと思います。スポーツ推薦の選手はやはり何か教職でも良いので資格を取得すべきだと思います。最近では、福祉関係の取得も有りなので、そういう大学も確かに関東ではないですがありますね。

削除|違反報告

[50] 蹴人 2023/05/21 10:18

先ずは、実力が優先されるチームは伝統的に強いですね。ここ数年で関東一部に残留し続けています。最近、ペナルティを科されたチームは1学年の選手人数も限られており、確か17名でしたか実力主義と言うよりは、実力者の集まりですね。

削除|違反報告

[49] 蹴人 2023/05/21 10:12

今更だけど、大学進学、スポーツ推薦で進学する場合の情報が少なくて、いわゆる大学名で選んで、失敗したなぁと感ずる親です。やっぱり監督、指導者を調べてから、そのサッカー部をどう運営しているかを判断し、選手起用方法を調べてから、特にプロを目指すなら決める事ですね。結局は先発させるとか、選抜候補に推薦するのは、実力主義だけではない、繋がりがあるように感じます。高校でプロを断って進学しても通用しません。団体競技は進路が難しいので、私が感じた事をこれから推薦を受けて進学される方は参考にして頂きたいと思います。

削除|違反報告

[48] 蹴人 2023/04/17 11:17

現在の関東リーグ1部上位3大学

削除|違反報告

[47] 蹴人 2023/04/17 11:12

文武両道も考えると、どの大学オススメですか?

削除|違反報告

[46] 蹴人 2023/04/17 11:09

監督の息子でなくても一年からスタメンは多いけど
実力ある子なのでは?

削除|違反報告

[45] 蹴人 2023/04/16 23:06

監督の息子を1年から出している大学があるけど、まじ笑っちゃうわ。

削除|違反報告

[44] 蹴人 2023/04/11 18:26

付属高校上がりの子もいるし、一般企業へ就職する子も普通にいる
その為の大学サッカーだから
あの子はそんな事で驚くか?
前育はサッカーだけだったのかもしれないけど、
大学はサッカーだけじゃないのをこれから嫌と言う程経験しますよ

削除|違反報告

[43] 蹴人 2023/04/10 21:54

前橋育英出身で、現在関東1部リーグ上位のH大学生の話では高校時代はスタメンだけでなくBチームの選手もプロを目指して自主練してた。
大学は、もっとサッカーのレベルが高いけど。プロを目指してない選手が多くでびっくりらしいよ。人それぞれの人生だから何も言えないけど。自主練もせずにスタメンで試合に出てる人もいるらしい。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2023/04/08 11:03

ま、関東1部2部以下だと、プロになる事を諦めてる選手も多いからね。それに釣られて誘惑に負けてレベルダウンしていく選手も居ると思う。諦めてる選手の方が上手かったら凹むよね。

削除|違反報告

[41] 蹴人 2023/04/08 10:53

間違って消してしまったが。。。

ごめん、J1とJ2の話限定かもしれない。
スカウトの数と練習会の参加数が全然違うとも言ってましたね。

今年にJ1加入した現役選手(関東1部出身)から聞いた話をそのまま書いただけだけど。信じる信じないは、それぞれの判断でお願いいたします


削除|違反報告

[40] 蹴人 2023/04/08 10:43

もちろん関東2部でも、練習会の参加やTMはあると思うよ

削除|違反報告

[39]  2023/04/08 10:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[38] 37 2023/04/08 10:30

それは無いな。プロを沢山輩出してる専修大学ですら昨年は県リーグで参入戦に勝ち切れず関東3部だし。そもそも大学サッカー人口は少ないから、とにかく試合に出て目立った活躍すればスカウトの目には付くと思うよ。都県リーグでもJ3.JFLレベルのチームに入団する選手も居るし。自分が入学する時には都県リーグだとしても、3.4年生になる頃には関東1部や2部で活躍できるパターンもある。東京だと亜細亜大ね。とにかく試合に出て活躍しないとね。

削除|違反報告

[37]  2023/04/08 10:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[36] 蹴人 2023/04/06 23:58

関東リーグの大学サッカー部に入れてること自体が凄いと思う。そこまでやり切れているのは人生の糧になると思うけど。

削除|違反報告

[35] 蹴人 2023/04/06 17:33

プロの監督やコーチが良く言うのは、アカデミー出身地の選手より、高体連出身の方がメンタルぎ強いと言うね。

削除|違反報告

[34] 蹴人 2023/04/06 11:07

憶測の域を出ないが、スポーツ推薦の中には、J下部からのJトップに上がれたのに、勉学もできるし、強度の強い関東1部(J3へレンタル修行にいくよりはと言う考え)大学を選択する者、例えば○○マのようなトップに上がる実力がありながら元のサヤとの関係が紐付いた選手もいる。他方で、トップに上がれない選手の受け入れ先となっている推薦のケースもある。そういう事もあって高体連から、大学、そしてJ行きのケース中から化ける選手が目立つのではないかなぁ。Jではそれなりの選手は大学行かずとも20歳には化けてる。

削除|違反報告

[33] 蹴人 2023/04/06 09:07

スポーツ推薦なら、スカウトされた先に進路を選ぶ、自分から大学を選択して進むのはリスクがあります。それなりの大学、特に私立は特にスカウトなりの声かけしてるからね。

削除|違反報告

[32] 蹴人 2023/04/06 08:35

そうね、なかなか試合には出られない者もいれば、スタメン出身ではないのに1年生から出る者もいる、謎のケースもあるから進学先は良く考えてから選ぶ事だ。しかし大学サッカーの情報は少なくて、こんな筈ではなかったと思う親は結構いると思う。ウチもそんなもんだ。学費等はそれなりだから、スポーツを主で進学するか、勉強を主で進学すらかは進路先の重要なファクターだ。試合に出れる先なのか、スポーツで進学するならこれが最も重要です。

削除|違反報告

[31] 蹴人 2023/04/04 11:52

強豪高校やJユースのスタメンでも、関東1部では試合に出られないのが普通だからね。

削除|違反報告

[30] 蹴人 2023/04/03 11:17

ここに大学のガチサッカーに興味ある人は、ほとんどいない
大学サッカーにもなってくると、自分の息子に関係ない人がほとんどだよ

削除|違反報告

[29] 蹴人 2023/03/31 21:08

いよいよ明日は大学サッカー開会式。西が丘での開会式は見に行けるんですか?そのあとの試合は、チケット制ですが開会式は見れるんでしょうか?分かる方いらっしゃいますか?

削除|違反報告

[28] 蹴人 2023/03/27 16:59

25

3年生ですが内々定もらいました
6月まで返事を待ってもらえるので
もう少し頑張ってみるとのことです

削除|違反報告

[27] 蹴人 2023/03/27 10:28

26
普通に考えて、親離れ、子離れが進んで関係が希薄になるだけ

削除|違反報告

[26] 蹴人 2023/03/26 21:26

ジュニアユースのスレと違って全然騒がしくねーぜ。ジュニアユースの有象無象な親もほとんど生き残らねーのが関東大学リーグ。

削除|違反報告

[25] 蹴人 2023/01/05 10:25

就職活動は、いつからするの? 
3年生の11月ぐらいから? 
4年生の夏終わったら?

削除|違反報告

[24] 蹴入 2023/01/04 20:56

3部が出来るらしいね。

削除|違反報告

[23] 蹴人 2023/01/04 20:33

関東リーグ所属の桐蔭横浜大学が元日に国立競技場で行われたインカレ決勝を制しました。おめでとうございます。
でも箱根駅伝、大学ラグビーはもちろんのこと、高校サッカー選手権の3回戦の結果よりも遥かに取り上げられない。
ついJリーグ発足前の天皇杯決勝を思い出してしまいました。レベルは高いのに客席は閑古鳥が鳴いていたね。懐かしいです。

削除|違反報告

[22] 蹴人 2022/12/13 18:01

怪我は付きもの、前十字靱帯切ったらジ・エンドだよ。
先のことは言わない方がいい。
何があるかわからないからね。

削除|違反報告

[21] 蹴入 2022/12/12 18:29

関東大学リーグとは関係無い親が書き込んでるから。

そういう私も。
まあ、あと何年かしたら行く予定だからいいのかな。

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet